仮想通貨(暗号資産)

仮想通貨(暗号資産)の長期投資におすすめの取引所は?Bitflyer、コインチェック、GMOコイン、Bitbankのサービスや手数料を比較!

ゼニ吉
ゼニ吉
ゼニ吉も仮想通貨(暗号資産)投資をしたいバブ!

でも、どの取引所で口座開設すればよいバブ?

ゼニ美
ゼニ美
この記事では、おすすめの国内取引所と、それぞれの手数料や特徴を紹介するよ!

ゼニ夫
ゼニ夫
以前の記事で書いたように、ゼニ夫婦は仮想通貨(暗号資産)の将来性に期待した「長期投資」だから、その視点でのおすすめ取引所になるよ。

ゼニ吉
ゼニ吉
ゼニ吉も「長期投資」の方針バブ!

まずは、早く結論を教えるバブ!

それでは、まず結論です。

・仮想通貨(暗号資産)長期投資のおすすめ国内取引所は、「Bitflyer」「コインチェック」「GMOコイン」「Bitbank」の4つ!
仮想通貨(暗号資産)投資をするなら、リスク分散のため、複数の国内取引所を開設した方がよい
口座開設に時間がかかることもあるため、すぐに取引しない場合も、あらかじめ開設しておいた方がよい

仮想通貨(暗号資産)投資をするなら、Bitflyer、コインチェック、GMOコイン、Bitbankの4社!

おすすめの仮想通貨(暗号資産)取引所に、この4社を選んだのは、次の理由です。

・仮想通貨(暗号資産)の取引量が多い
・取引所形式での取引ができる
・取引手数料が安い

まずは、仮想通貨(暗号資産)の取引量が多い取引所を選ぶとよいでしょう。

ゼニ夫婦は「長期投資」方針のため、レバレッジをかけた取引はしません。

そのため、レバレッジ取引がメインの取引所や、販売所は除いています。

国内の仮想通貨(暗号資産)販売所はスプレッドも高い傾向にあります。

そのため、「販売所形式」ではなく、「取引所形式」での取引ができ、取引手数料が安いところに絞っておすすめ取引所を4社あげています!

ゼニ吉
ゼニ吉
スプレッドってなんだバブ?

ゼニ美
ゼニ美
スプレッドは、販売所での購入価格と売却価格の差額だよ。

「販売所形式」でコインを買うときに、実質的にかかる手数料になるんだ。

海外と比べて国内の販売所は、スプレッドが高い傾向にあるよ。

ゼニ吉
ゼニ吉
じゃあ、海外取引所で仮想通貨(暗号資産)を購入すればよいんじゃないかバブ?

ゼニ夫
ゼニ夫
海外取引所で仮想通貨(暗号資産)を買うにも、日本円が使えないところがほとんどだから、国内取引所から仮想通貨(暗号資産)を送金する必要があるんだ。

あと海外取引所は、ほとんど金融庁に認可されていないから、リスクはある。

海外取引所でしか買えないコインが欲しい場合に使うのがよいと思うよ。/chat]

ゼニ夫婦の仮想通貨(暗号資産)投資戦略は、以下の記事を参考にしてください。

FIREを目指した仮想通貨(暗号資産)のポートフォリオはどう作る?銘柄の選び方と、売買のタイミングを解説! なぜ、仮想通貨をポートフォリオに組み込むのか? ブロックチェーン技術と仮想通貨の将来性に期待できる 仮想通貨(暗号...

手数料とサービスの比較

まずは、各取引所の手数料を比較しました。

手数料は、大きく分けて、「入金」「取引(販売所、取引所)」「送金」の3つがあります。

取引所での、仮想通貨(暗号資産)取引の流れは、次のような感じです。

1.取引所に日本円を入金
2.取引所で仮想通貨(暗号資産)を売買
3.日本円か暗号資産を出金

1.日本円入金については、どこも無料ですね。

銀行振込では振込手数料がかかる場合があるので、SBIネット銀行などを開設しておくと、振込手数料も0にできます。

2.取引所での取引手数料は、Bitflyer以外はMakerで0円以下です。

取引所で多く取引をする場合は、Bitflyer以外の取引所がよさそうです。

Makerは簡単にいうならば、「指値」で取引することです。

詳しくは、以前の記事にも買いているので、参考にしてください。

GMOコインは送金手数料無料!ETH(イーサリアム)の購入~送金で実際にかかった手数料を検証! GMOコインでの取引と送金にかかる手数料まとめ GMOコインで暗号資産(仮想通貨)購入~送金までにかかる手数料は無料です...

3.出金手数料は、日本円の場合は数百円ですが、暗号資産を送金する場合は、それなりにかかります。

GMOコインだけは、仮想通貨(暗号資産)の送金手数料が無料なので、海外取引所などに仮想通貨(暗号資産)を送りたいときは、GMOコインを使うのがよいです。

次に、各取引所が取り扱う仮想通貨(暗号資産)を見てみます。

参考:金融庁「暗号資産交換業者登録一覧」(2021年7月8日時点)

※時価総額順位(2021年7月8日時点)は変動します

取り扱いコインは、コインチェックが1番多いです!

アイオーエスティー(IOST)、ファクトム(FCT)を購入したい場合は、コインチェックです。

Polkadot(DOT)を購入したい場合は、GMOコインになります。

最後に、それぞれの取引所の特徴とサービスを比較しました。

買物や旅行予約でビットコインをもらうなら、Bitflyer!

Bitflyerは取引量がダントツで多い、国内最大級の取引所です。

ただし、取引手数料が約定数量の0.01~0.15%かかってしまうので、注意が必要です。

また、Bitflyer経由でのネットショッピングや旅行予約をすると、ビットコインがもらえるサービスがあります。

たとえば、楽天、Yahoo!ショッピング、さとふる、じゃらん、一休レストランなどがあり、こういったサービスを利用する人には、お得にビットコインを手に入れるチャンスです!

↓↓

Bitflyerの口座開設はこちら

色々なコインを取引したい、NFTやIEOをやるなら、コインチェック!

コインチェックは、取り扱いコインがダントツで多いので、色々なアルトコインに投資したいならば、コインチェックは必須です。

ゼニ夫婦もコインチェックで一番多く、仮想通貨(暗号資産)も保有しています。

また、NFTなどの新しいサービスを色々始めるのも、コインチェックが1番であることが多いです。

NFTでは、つい最近デジタルアートが、約75億円で落札されたことで話題になりました。

コインチェックでは、まだ「クリプトスペルズ」と「サンドボックス」のトレーディングカードやゲーム素材しか買えませんが、今後、取り扱い商品も増えていきそうです。

2021年7月には、Hashpalette(株)のパレットトークンIEO(ブロックチェーンプロジェクトの発行するトークンを、仮想通貨取引所が先行販売するサービス)を実施しました。

国内初となるIEOで大いに盛り上がりました。

コインチェックのパレットトークンIEOについては、以下の記事を見てみてください。

コインチェックの国内初IEO、パレットトークン(PLT)とは?実際に抽選申し込みしてみた 国内初のIEO、コインチェックのパレットトークンの抽選に申し込みました。 この記事では、ゼニ夫婦がパレットトークン(PLT)とは...

コインチェックは、今後もIEOなど実施するかもしれませんね。

↓↓

コインチェックの口座開設はこちら

海外取引所等への送金なら、GMOコイン!

国内取引所で仮想通貨(暗号資産)を購入し、海外取引所などへ送金したい場合は、手数料無料のGMOコインです!

ゼニ夫婦は、Binanceでバイナスコイン(BNB)を購入するときや、CoinList(コインリスト)のトークンセールで、新しく出たトークンに投資するときは、GMOコインからイーサリアム(ETH)を送金しています。

↓↓

GMOコインの口座開設はこちら

Binanceでの取引や、CoinList(コインリスト)のトークンセールについては、別の記事にまとめています。

Binance(バイナンス)の口座開設方法と、BNB(バイナンスコイン)の買い方 Binance(バイナンス)とBNB(バイナンスコイン)とは? Binance(バイナンス)とは 取引高、ユーザー数等が世...
バイナンス(Binance)でエイダコイン(ADA/カルダノ)を購入&ステーキングする方法 エイダコイン(ADA/カルダノ)とは? エイダコインはカルダノブロックチェーンネットワーク上の通貨で、時価総額7位となっています...
CoinList(コインリスト)でCovalent(CQT)のトークンセールに応募! 今回CoinListのトークンセールに応募した動機 ゼニ家の暗号資産(仮想通貨)に対する考え方 まず初めに、ゼニ夫婦の基本...

取引所での手数料を安くするなら、Bitbank!

取引手数料が、Maker:-0.02%で、1番安いのはBitbankです!

例えば、10万円分のビットコイン(BTC)を指値で購入したとき、20円分(10万円×0.02%)をもらうことができます。

このMaker手数料は取引のたびにかかるため、多くの売買をしたい場合は、Bitbankを使うのがよさそうです。

↓↓

Bitbankの口座開設はこちら

[temp id=4]

仮想通貨(暗号資産)取引所の口座は複数開設した方がよい理由

これまで説明したように、各取引所ごとに、手数料、取り扱いコイン、サービスが異なります。

どの取引所で新しいコインや、サービスが出るかも分かりません。

また、一か所の取引所で仮想通貨(暗号資産)を集中して持っていると、業績悪化やセキュリティ事故など、万一のリスクもあるので、資産分散の点からも、複数の取引所を開設しておいた方がよいと思います

口座開設には時間がかかることもあるため、今すぐに仮想通貨(暗号資産)を購入しない場合も、あらかじめ口座を開いておくとよいです。

・それぞれの取引所で、手数料やサービスなどの特徴が異なる
・万一のリスクにそなえ、取引所を複数持っておくと、リスク分散になる
・口座開設に時間がかかることもあるため、すぐに取引しない場合も、あらかじめ開設しておいた方がよい

↓↓

Bitflyerの口座開設はこちら

コインチェックの口座開設はこちら GMOコインの口座開設はこちら

Bitbankの口座開設はこちら

また、BITPointでは、2021年10月26日~2021年11月30日16:00の期間で、JMY取扱記念キャンペーン(第1弾)を実施しています!

詳しくは以下の記事を参考にしてください。

仮想通貨のJasmy(ジャスミー/JMY)とは?BITPointで無料でゲット! この記事では、仮想通貨のJasmy(ジャスミー/JMY)とはどんなコインなのか?と、無料でゲットする方法を紹介します。 Yout...
ABOUT ME
ゼニ夫婦
FIREを目指し、夫婦で投資をしています。 FIRE、投資、節約、副業について役立つ情報を発信していきます。