そもそもYoutubeの収益化ってどのくらいでできるバブ?
この記事では、ゼニ夫婦の2つのチャンネル運営の実績と、得られた知見を紹介するよ!
- Youtubeでの収益化の仕組みと種類
- Youtubeでの収益化の条件
- 収益化達成までの期間と推移(ゼニ夫婦の実績)
- 収益化達成を早めるコツ
Youtubeでも配信しているので、動画で見たい方は、こちらからどうぞ!
Youtube収益化の仕組み
ゼニ吉もYoutubeチャンネルを早く収益化して稼ぎたいバブ!
因みに収益の受け取りは基本的に18歳以上が可能だよ。
ゼニ吉は2歳だから、収益の受け取りは保護者(ゼニ美やゼニ夫)を設定する必要があるね。
Youtubeでの基本的な収益化は広告収入を得ることです。
広告を載せたい会社がYoutubeに広告費を支払い、Youtube動画に広告を載せます。
動画を見た人が広告をみたり、クリックしたりすると、動画の投稿者に広告費の一部が入る仕組みです。
Youtubeでは、広告収入以外にもいくつか収益を得る仕組みが用意されています。
収益化の種類は?
収益化の種類は大きく、以下の2つがあります。
- Youtubeパートナープログラム
- 審査が必要
- 広告収入やスーパーチャットで収入が得られる
- YouTubeショートファンドプログラム
- 審査は不要
- ショート動画で報奨金を受け取れる
それぞれについて、詳しく見てみます。
Youtubeパートナープログラム
Youtubeパートナープログラムでは、以下の方法で収益を得ることができます。
Youtubeパートナープログラムでの収益化の方法
- 広告収入
- 動画に広告を表示し、広告が再生されたら広告収益を受け取れる
- Youtubeプレミアムの収益
- YouTubeプレミアムユーザーが動画を視聴したとき、その利用料金の一部を受け取れる
- スーパーチャット、スーパースティッカー
- いわゆる投げ銭。Youtubeライブで視聴者が課金して自分のコメントを目立たせることができる
- チャネルメンバーシップ
- メンバーが月額料金を払い、メンバー限定の動画やライブ等を見ることができる
- グッズ販売
- 動画の中で公式ブランドグッズを紹介できる
Youtubeショートファンドプログラム
Youtubeショート動画という、最大60秒で、縦型の動画をスマホで撮影し、投稿することができます。
Youtubeショートファンドプログラムは、ショート動画制作でYouTubeコミュニティの発展に寄与したクリエイターに分配される1億ドルの基金です。
毎月数千名のクリエイターに報奨金が分配されます。
収益化の条件は?
審査に申し込むためには、以下の最低資格要件があるんだ。
Youtubeショートファンドプログラムには審査条件がないため、ここではYoutubeパートナープログラムの条件を挙げます。
- チャンネル登録者数:1,000人以上
※グッズ紹介は登録者1万人以上 - 総再生時間:4,000時間以上
- 年齢:18歳以上、または18歳以上の法的保護者がいる
収益化に向けた最初の目標は、チャンネル登録者:1,000人、総再生時間:4,000時間になります。
Youtubeの収益化達成までの期間は?
実際どれくらいで収益化達成できるものバブ?
ゼニ夫婦は投資系とIT系の2つのチャンネルを運営しています。
2つのチャンネルでの収益化達成までの期間を比較してみます。
Youtubeチャンネル収益化達成状況比較
- 投資(FIRE)系チャンネル:条件未達成
- 運用期間:12ヵ月(2021年7月開始)
- チャンネル登録者数:165人
- 総再生時間:1,060時間
- 動画投稿数:42本
- 動画投稿頻度:7日~10日に1本
- IT系チャンネル:8ヵ月で条件達成!
- 運用期間:9ヵ月(2021年10月開始)
- チャンネル登録者数:1,720人
⇒6ヵ月で1,000人達成! - 総再生時間:5,150時間
⇒8ヵ月で4,000時間達成 - 動画投稿数:27本(収益化達成時:25本)
- 動画投稿頻度:7日~14日に1本
IT系チャンネルは8か月で条件達成し、Youtubeパートナープログラムの審査に通過できました。
一方で投資(FIRE)系チャンネルの方は1年経った今でも条件未達成です…
2つのチャンネルの収益化条件達成状況の推移も比較してみます。
IT系チャンネルは12月末~1月初旬に、突然チャンネル登録者が増え始め、そこから順調に伸びていき収益化を達成しました。
正月休みの時期でYoutube視聴者が増えたのと、一部の動画がおすすめ動画に出るようになり、一気に露出が増えたためのようです。
IT系チャンネルが順調に伸びてるのに比べて、投資系チャンネルは地を這ってるバブよ!
投資系チャンネルの方が動画投稿数も投稿頻度も多いのに、何でこんなに差が出るバブ?
IT系チャンネルの方は、他の競合チャンネルがほぼ0だから、いわばYoutubeのジャンルとしてはブルーオーシャン(他と競合しない)で、ジャンルとしては独占できてしまったんだよ。
Youtube収益化達成を早めるコツ
ジャンル選定
Youtube収益化達成を早めるには、ジャンル選定が最も大事です。
具体的には、以下のことを意識してジャンル選定するとよいでしょう。
- 自分の得意分野や、好きな分野
- 競合がいない or 少ない分野
- ターゲットを具体的に絞る
- 市場規模が小さすぎない
自分の得意分野、好きな分野を選ぶ
大前提として、自分の好きな分野や得意分野を選びましょう。
好きな分野は苦なく動画制作が続けられますし、自分で色々調べたりして、自然と他の人よりも専門性が高くなり、結果としてハイクオリティな動画を作れます。
その道のプロでなくても、他の人よりちょっと得意!なジャンルを選ぶといいと思う。
競合がいない or 少ない分野を選ぶ
また競合が少ないジャンル選定が大事です。
投資(FIRE)系は既にたくさんの競合チャンネルがあります。
一方でIT系チャンネルは、あるITツールの使い方を紹介するチャンネルで、ニッチなジャンルですが競合はいません。
最初はこのようなニッチなジャンルで、競合はほとんどいない分野を選ぶとよいと思います。
ゼニ吉は「スワヒリ語を教える」チャンネルを開設するバブ!
あとゼニ吉は、スワヒリ語の前に日本語を覚えないとね。
競合がどれくらいいるかは、実際にYoutubeで選んだジャンルのキーワードで検索してみると分かります。
具体的なターゲットを絞る
ジャンルを選定するときには、「具体的なターゲット」を絞ることも大事です。
競合のいるジャンルの中でも、ターゲットを絞り、狭めることで、競合が少なくなる可能性があります。
例えばプログラミングを教えるチャンネルを開設したいとき、プログラム言語の中で「Java」に絞り、「プログラミング初心者にJavaを教える」にする等です。
プログラミング系チャンネルはたくさんありますが、「Java」を専門に教えるチャンネルはほぼないです。
実際にYoutubeで「Java」を検索してみると、Javaを教える動画はいくつか出てきますが、どれもJava専門に教えるチャンネルではなく、プログラミング学習系チャンネルの一部としてJavaを解説しています。
市場規模が小さすぎないかみる
ジャンルとターゲットの候補が決まったら、次に市場規模を見てみます。
例えば、以下2つのYoutubeチャンネルを候補にあげたとき、それぞれの市場規模がどれくらいあるのか見てみましょう。
Youtubeチャンネル候補(例)
- 「日本人にスワヒリ語を教える」チャンネル
- 「プログラミング初心者にJavaを教える」チャンネル
こんなときは、Googleのキーワードプランナーが便利です。
Googleキーワードプランナーの「新しいキーワードを見つける」から、「スワヒリ語」と「Java」を検索してみます。
「スワヒリ語」の場合、月間平均検索ボリュームは「スワヒリ語」で1万~10万ありますが、キーワード候補が5個しかない上、他の検索ボリュームは100~1,000や10~100と少ないです。
「Java」の場合、月間平均検索ボリュームは「Java」で10万~100万、キーワード候補は1,201個あります。
他の検索ボリュームも1,000~1万とそれなりにあります。
このような感じで、Youtubeのジャンル候補をキーワードプランナーで検索して、キーワード候補や月間平均検索ボリュームを見てみます。
Youtubeジャンルの候補と、市場規模
- スワヒリ語
- キーワード候補:5個
- 月間平均検索ボリューム
- 「スワヒリ語」:1万~10万
- 「スワヒリ語 単語」:100~1,000
- 「スワヒリ語 オンライン」:10~100
- Java
- キーワード候補:1,201個
- 月間平均検索ボリューム
- 「Java」:10万~100万
- 「Java とは」:1,000~1万
- 「Java 入門」:1,000~1万
- 某IT系ツール○○
- キーワード候補:343個
- 月間平均検索ボリューム
- 「○○」:1万~10万
- 「○○ とは」:1,000~1万
- 「○○ 使い方」:1,000~1万
3つ目の某IT系ツール○○はゼニ夫婦のチャンネルです。
このように、キーワード候補が少なすぎず、「キーワード とは」や「キーワード ○○」での検索ボリュームも少なすぎないジャンルを選んだ方が良いでしょう。
またYoutubeで選んだジャンルを検索したときに、出てくる競合チャンネルのチャンネル登録者数も参考になります。
「Java」で検索したときに出てくるのは、プログラミング、ITスキル系といった少しターゲットの広いチャンネルが出てきます。
登録者の多いチャンネルを見ると、数万人~数十万人ほどの規模があるので、「プログラミング初心者にJavaを教える」チャンネルもそれくらいまで伸びる可能性はあります。
スワヒリ語で検索してみると…!?登録者1万人越えのチャンネルがあるバブよ!!
海外留学とか、海外在住体験のチャンネルは地域によっては流行りそうだね!
このようにあらかじめジャンルの市場規模を予想しておくことで、最終的にそのチャンネルでどれくらいの登録者数を目指すか目標を立てます。
Youtubeの広告収入は、現在のゼニ夫婦の体感としては、大体チャンネル登録者数の5倍~10倍程度です。
つまり将来的に登録者数が1万人になるならば、大体月5万~10万円程度の広告収入が得られると予想できます。
キーワード選定
動画を作成する際のキーワード選定は、Googleのキーワードプランナーの他、キーワードツール(Youtube)も使います。
例えば「Java」で検索すると、以下のような結果が出るので、上位の結果からキーワードを選定して動画を作成すると、視聴回数が伸びる可能性があります。
例えば上記の結果だと、「java入門」のキーワードが上位に来ているので、タイトルに【Java入門】とつけてもよいかもしれません。
みんながよく検索するキーワードを入れると、動画の検索結果に出やすくなるバブね。
あとはYoutubeの検索欄に「Java」と入れたときに、予測変換で出てくるキーワードを入れ込んだりもしているよ。
まとめ
この記事では、Youtube収益化達成までにかかった期間と、収益化達成を早めるコツをゼニ夫婦の実績をふまえて解説しました。
Youtubeの収益化の種類は「Youtubeパートナープログラム」と「YouTubeショートファンドプログラム」がありますが、基本的な収益化は「Youtubeパートナープログラム」の広告収入です。
「Youtubeパートナープログラム」は、以下の条件を達成すると審査の申込が可能になります。
- チャンネル登録者数:1,000人以上
※グッズ紹介は登録者1万人以上 - 総再生時間:4,000時間以上
- 年齢:18歳以上、または18歳以上の法的保護者がいる
ゼニ夫婦は2つのチャンネルを運営していて、1つは8か月で収益化を達成しましたが、もう1つは1年以上経った今でも未達成です。
収益化達成を早めるためのコツを以下にあげます。
- Youtubeジャンル選定の方法
- 自分の得意分野や、好きな分野
- 競合がいない or 少ない分野
- ターゲットを具体的に絞る
- 市場規模が小さすぎない
- キーワード選定の方法
- キーワードツール等で上位の結果から選定する
いかがでしょうか?
副業としてYoutubeチャンネルが軌道にのれば、月5万円以上の収入も夢ではありません。
皆さんの趣味、特技を活かして、Youtubeでの収益化を目指していきましょう!